いそご文化資源発掘隊の記録 それぞれの回をクリックするとその詳細が表示されます
第1回~第40回
第41回 意外と知らない汐見台散歩(2018年11月25日)
第42回 まち歩きが楽しくなる神社の話(2018年12月16日)
第43回 新春 磯子のお宝探し(2019年1月27日)
第44回 旧杉田劇場の思ひ出(2019年2月24日)
第45回 美空ひばりが立った磯子の劇場(2019年6月24日)
第46回 NTTのケーブル名は歴史の生き証人 杉田編(2019年11月28日)
第47回 横濱地図博覧会 in 磯子(2019年12月22日)
第48回 まち歩きが楽しくなる神社の話②(2020年2月8日)
第49回 NTTのケーブル名は歴史の生き証人 洋光台編(2020年11月13日)
第50回 まち歩きが楽しくなる神社のお話③(2021年3月10日)
第51回 校歌と市歌 もうひとつの真実(2021年10月24日)
第52回 いま明らかにされる「大正」と「温室」の謎(2021年12月11日)
第53回 根岸湾物語(2022年2月22日)
第54回 根岸湾は飛行艇の滑走路だった(2022年3月11日)
第55回 「大岡川を歩く」旧かねさわ道~旧すぎた道(2022年5月17日)
第56回 文明開化を生きた歌人 大熊弁玉(2022年9月15日)
第57回 暗渠探索の愉しみ 講座編(2022年11月7日)
第57回 暗渠探索の愉しみ 探索編:禅馬川(2022年11月10日)
第57回 暗渠探索の愉しみ 探索編:聖天川(2022年11月11日)
第58回 「赤い靴」と「青い目の人形」2つの童謡がつなぐ横濱物語(2022年11月24日)
第59回 磯子に花街があった(2023年3月15日)
第60回 暗渠探索の愉しみ パート2 講座編(2023年4月14日)
第60回 暗渠探索の愉しみ パート2 探索編:境川(2023年4月20日・21日)
第60回 暗渠探索の愉しみ パート2 探索編:陣屋川・白旗川(2023年4月25日・26日)
第61回 「赤い靴」と「青い目の人形」2つの童謡がつなぐ横濱物語 パート2(2022年5月17日)
第62回 横浜芸者が伝える関東大震災から100年の物語(2023年9月1日)
第63回 堀割川の今と昔~市電の走る風景(2023年11月11日)
第64回 旧杉田劇場の看板役者 大高ヨシヲの謎に迫る(2024年3月5日)
第65回 暗渠探索の愉しみ パート3 講座編(2024年5月17日)探索編:安藤川・芦名川(2024年5月22・23日)
第66回 旧富岡海岸のトリビア 講座編(2024年9月20日)まち歩き編(2024年9月24・25日)
横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場
〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1-1-1 らびすた新杉田4F
TEL:045-771-1212(開館時間 9:00〜22:00) FAX:045-770-5656
E-mail: sugigeki@yaf.or.jp
杉田劇場の個人情報保護方針